【最新ニュース】
2月19日(金)プレスリリースがあり、かがわ割を再開することになりましたが、一旦、「香川県内在住者対象」・「宿泊事業者直接予約」に絞って再開されました。
※下記プレスリリース(PDF)ご参照ください。(かがわ割HPより)
https://www.kagawa-wari.com/pdf/press210219.pdf
今回は、発表とあわせて即時の対応が必要なためこのような形での再開となりましたが、今後段階的に対象が拡大される可能性がございます。
その際は、改めて発信させていただきますので、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
先日ご案内した、2月12日付のお知らせ「緊急事態宣言再発出の影響を受けた中小企業に対する支援(一時金)に関する「旅行業」の扱いについて」、本制度の概要について、以下中小企業庁のHPに記載がありますのでご参照くださいますようお願いいたします。
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/pdf/summary.pdf
1月7日に1都3県が、その後1月13日に7府県を対象とする緊急事態宣言が再発出されました。これに伴い、経済産業省中小企業庁より、飲食店などの緊急事態宣言発出の影響を受ける中小事業者へ最大60万円、個人事業主に最大30万円の一時金を支給することが発表されました。
このため、当協会では、一時金給付の支援対象の「等」の中に中小旅行業者が入ることの確認を要請する要望書を、関係先に提出して、対象となるように要望して参りました。その結果、本日、自民党政務調査会より、「一時金の支給に関しては、中小旅行業者もその対象となる」との回答をいただきましたのでご連絡します。
なお、今回の一時金は、「緊急事態宣言発令地域における不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けたこと」が要件とされており、緊急事態宣言発令地域以外の旅行業者におかれては、この要件に適合することが必要ですので、申請の際はこの点にご留意ください。
※詳細は、下記ホームページよりご確認ください。
■「売上の減少した中小事業者に対する一時支援金の支給」について
https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/pdf/chusho.pdf?0204
■新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内
■和歌山市観光課より「コンベンション補助金」について
周知依頼がございましたので、ご案内申し上げます。
⇒和歌山市では、「コンベンション開催補助金」という、和歌山市内で宿泊を伴って開催されるスポーツ大会や合宿、学会などの主催者に対し補助させていただく制度を実施しております。この度、当事業の利用を促進するため、全国旅行業協会の各支部の皆様にご協力いただき、会員である旅行会社様等から、お客様にご紹介いただけたらと思い、依頼させていただくこととなりました。
▶和歌山市からの周知依頼文書
「和歌山市コンベンション開催補助金」の周知についてお願い.pdf (0.14MB)
以下、和歌山市公式HP上のリンクになります。ご参考になさってください。
○和歌山市コンベンション開催補助金について
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/conventionkaisaihojyo/1003281.html
○和歌山市の観光パンフレット
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/kankouspot/1027662/1027769/index.html
標記について、瀬戸内・松山ツーリズム推進会議より、Zoomを活用したオンラインファムトリップの案内がございました。
⇒⇒今年度は、新型コロナウィルスの影響により従来の実踏によるファムツアー等が実施できない状況となっております。そこで、コロナの収束を見据え、大きな打撃を受けた観光産業を早期回復させるため、今だからこそできる策として、全国の各旅行会社・旅行代理店を対象に松山市の魅力を再認識してもらう機会としてオンラインファムトリップを企画いたしました。概要といたしましては、Zoomを活用した臨場感のあるライブと動画のハイブリッドツアーで、MCの軽妙な司会と松山はいくガイドのガイディングで進めて参ります。広島→呉→松山と船で移動し、松山をご案内、リアルツアーでは立ち入れない場所もご案内します。また、特典として、広島、松山の特産品と松山市観光企画資料を宅配にて事前にお送りさせていただき、休憩スポットでは事前にお送りした特産品をタイミングを合わせて飲食しながら楽しんでいただきます。(職場で飲食が禁止されている場合は業務終了後にお召し上がりください)
【オンラインファムトリップの概要】
●日時:2021年3月8日(月) 13:00~14:30 予定
●内容:Zoomを活用したファムツアー
●想定人員:100支店(100名程度)
●参加対象者:全国の各旅行会社・旅行代理店の社員様
(リテール店販売担当者、団体営業担当者、手配担当者、商品造成担当者など職種は問いません)
●費用:無料
●申込方法:下記要項をご確認下さい。予約システムにより先着順となります。
【最新】「瀬戸内・松山オンラインファムトリップ」申込みのご案内 JTB申込要項要約 210108.pdf (0.19MB)

